Powered by RND
PodcastsSportsNIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン)

NIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン)

日本経済新聞社
NIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン)
Latest episode

Available Episodes

5 of 41
  • 旬のランニング情報を随時配信へ 2025年4月から番組リニューアル
    今週の配信はお休みします。毎週金曜日に配信してきた日経ランナーズサロンは、2025年4月からシリーズ型の配信にリニューアルします。マラソンをはじめ陸上競技のイベント開催にあわせて旬の情報、いま聴きたいゲストのトークを随時配信します。番組の情報は公式SNSでお知らせします。Spotify Apple Podcast Amazon Musicや日経電子版ポータルサイトのアーカイブもあわせてお聴きください。■ランナーにも日経電子版。ランニング記事・コラムはこちら(https://www.nikkei.com/topics/23013113)■日経電子版ポッドキャストポータルサイトはこちら(https://www.nikkei.com/special/podcast)■公式SNSアカウントNIKKEI PODCAST(日経ポッドキャスト)X:⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠(⁠⁠⁠https://x.com/nikkeipodcast⁠⁠⁠)Instagram:⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠(⁠⁠⁠https://www.instagram.com/nikkeipodcast/⁠⁠⁠)
    --------  
    0:30
  • 糖質はランナーの敵?それとも味方? 第一生命グループ女子陸上競技部の栄養士に聞く【NIKKEIランナーズサロン】
    多く摂取すると太るというイメージが強い糖質。ランナーにとっては必要?それとも不要?ポッドキャスト「NIKKEIランナーズサロン」の特別編として、2024年11月に続き第一生命グループ女子陸上競技部管理栄養士・林田あやさんをお迎えして、市民ランナーの「糖質との付き合い方」について伺いました。・空腹状態でのランニングは効果的?・夜の糖質摂取は控えめにすべき?・カーボローディングは何日前から?・レース当日はパンかご飯か・レース中の糖質補給のタイミングは■ランナーにも日経電子版。ランニング記事・コラムはこちら(https://www.nikkei.com/topics/23013113)■日経電子版ポッドキャストポータルサイトはこちら(https://www.nikkei.com/special/podcast)■公式SNSアカウントNIKKEI PODCAST(日経ポッドキャスト)X:⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠(⁠⁠⁠https://x.com/nikkeipodcast⁠⁠⁠)Instagram:⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠(⁠⁠⁠https://www.instagram.com/nikkeipodcast/⁠⁠⁠)
    --------  
    15:31
  • ランニングインフルエンサー 三津家貴也さん#2 「楽して速くなるメソッド」まずは姿勢から 映像も見ながらやってみよう!【NIKKEIランナーズサロン】
    ランニングインフルエンサーの三津家貴也さんをゲストにお迎えしたポッドキャスト「NIKKEIランナーズサロン」。最終回となる2回目では、ランニング研究者としての顔も持つ三津家さんに「市民ランナーが楽して速くなるメソッド」を伺いました。「ゼーゼーハーハー苦しい練習をすれば速くなる訳ではない」としたうえで、ランニングフォームも大切だと話します。フォーム解説動画を番組公式のSNSアカウント「@nikkeipodcast」(X、Instagram、Threads)のほか、3/15(土)には日経電子版で配信します。映像も見ながら、一緒にきれいなフォーム作りをやってみよう!■#2目次00:00 「頑張らない」が継続のコツ03:38 きれいなフォームで楽に走ろう09:58 筋トレは必要?音楽聴くのはアリ?16:56 走って人生を豊かにしよう■配信日程#1(3/7)走る研究者「100万フォロワーは通過点」#2(3/14)いかに楽して速くなる?三津家流メソッド■ゲスト:三津家貴也さん(みつか・たかや) 1995年生まれ。熊本県出身。800メートルで全国高校総体6位。筑波大大学院ではランニングについて研究。学術論文を3本投稿し、国際学会でも発表。現在はインフルエンサーとして、ゲストランナーやイベント主催などランニングの普及に取り組む。フルマラソンの自己記録は2時間28分7秒。 ■聞き手:浅利そのみさん(あさり・そのみ) フリーアナウンサー。TOKYO FMでランニング番組「JOGLIS」を担当し、ランニングをスタート。フルマラソン10回以上完走し、自己記録は4時間23分56秒。現在は山梨を拠点に育児や農業の傍ら、マラソンやトレイルレースのMCなども担当。■ランナーにも日経電子版。ランニング記事・コラムは⁠こちら⁠(⁠https://www.nikkei.com/topics/23013113⁠)■日経電子版ポッドキャストポータルサイトは⁠こちら⁠(⁠https://www.nikkei.com/special/podcast⁠)■公式SNSアカウントNIKKEI PODCAST(日経ポッドキャスト)X:⁠⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠(⁠⁠⁠⁠https://x.com/nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠)Instagram:⁠⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠(⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/nikkeipodcast/⁠⁠⁠⁠)
    --------  
    21:02
  • ランニングインフルエンサー 三津家貴也さん#1 走る研究者「SNS100万フォロワーは通過点」【NIKKEIランナーズサロン】
    ランニングを通じて人生を豊かにするポッドキャスト番組「NIKKEIランナーズサロン」。今やランニング界で知らない人はいない!?SNSの総フォロワー数が100万人を超えるランニングインフルエンサーの三津家貴也さんをゲストにお迎えしました。初回は「インフルエンサーとして生きる」三津家さんの考え方のほか、筑波大大学院で取り組んだランニング研究者としての顔にも迫ります。魅せる・見るランニングという新ジャンル開拓に挑むイベント「フルハウス」への思いも伺いました。ん〜聴いてみよう!■#1目次00:00 ゲスト紹介05:13 大学で挫折も研究生かし自己新17:36 競技で好成績でも満たされぬ心27:21 見る・魅せるイベント作りに奔走■配信予定#1(3/7)走る研究者「100万フォロワーは通過点」#2(3/14)いかに楽して速くなる?三津家流メソッド■ゲスト:三津家貴也さん(みつか・たかや) 1995年生まれ。熊本県出身。800メートルで全国高校総体6位。筑波大大学院ではランニングについて研究。学術論文を3本投稿し、国際学会でも発表。現在はインフルエンサーとして、ゲストランナーやイベント主催などランニングの普及に取り組む。フルマラソンの自己記録は2時間28分7秒。 ■聞き手:浅利そのみさん(あさり・そのみ) フリーアナウンサー。TOKYO FMでランニング番組「JOGLIS」を担当し、ランニングをスタート。フルマラソン10回以上完走し、自己記録は4時間23分56秒。現在は山梨を拠点に育児や農業の傍ら、マラソンやトレイルレースのMCなども担当。■ランナーにも日経電子版。ランニング記事・コラムは⁠こちら⁠(⁠https://www.nikkei.com/topics/23013113⁠)■日経電子版ポッドキャストポータルサイトは⁠こちら⁠(⁠https://www.nikkei.com/special/podcast⁠)■公式SNSアカウントNIKKEI PODCAST(日経ポッドキャスト)X:⁠⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠(⁠⁠⁠⁠https://x.com/nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠)Instagram:⁠⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠(⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/nikkeipodcast/⁠⁠⁠⁠)
    --------  
    39:39
  • 東京マラソン財団 早野忠昭理事長#4 拝啓、3月2日に東京マラソンを走る私へ 決意綴った500通を読む【NIKKEIランナーズサロン】
    3月2日、いよいよ東京マラソン2025が開催されます。主催する東京マラソン財団の早野忠昭理事長をゲストに迎えてお送りしてきた「NIKKEIランナーズサロン」も今回が最後となります。最終回はリスナーや出場ランナーの皆さんからこの番組と財団に届いた500通超えるメッセージの一部を紹介します。早野理事長は「舞台は用意するが、そこで繰り広げられるストーリーは(参加する)みなさんのもの」と話します。それぞれのゴールに向けて、もうすぐレースが始まります。■#4目次00:52 10年以上落選も念願の出場05:13 誰かのために走るランナーたち09:00 ランナーの多様性実現に向けて15:09 「ストーリーはみなさんのもの」■配信日程#1(2/7)東京マラソン、世界一の大会へ止まらぬ進化#2(2/14)知られざる職業「レースディレクター」とは#3前後編(2/21)レース直前!東京マラソンの攻略法#4(2/28)拝啓、東京マラソンを走る私へ 決意綴った500通を読む■ゲスト:早野忠昭さん(はやの・ただあき) 1958年、長崎県生まれ。高校時代には800メートルでインターハイ優勝するなど中距離選手として活躍した。筑波大卒業後、高校教師や米国留学などを経て、2006年東京マラソン事務局広報部部長。12年4月からレースディレクター、23年9月から現職。■聞き手:浅利そのみさん(あさり・そのみ) フリーアナウンサー。TOKYO FMでランニング番組「JOGLIS」を担当し、ランニングをスタート。フルマラソンを10回以上完走し、自己記録は4時間23分56秒。現在は山梨を拠点に育児や農業の傍ら、マラソンやトレイルレースのMCなども担当。■ランナーにも日経電子版。ランニング記事・コラムは⁠こちら⁠(⁠https://www.nikkei.com/topics/23013113⁠)■日経電子版ポッドキャストポータルサイトは⁠こちら⁠(⁠https://www.nikkei.com/special/podcast⁠)■公式SNSアカウントNIKKEI PODCAST(日経ポッドキャスト)X:⁠⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠(⁠⁠⁠⁠https://x.com/nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠)Instagram:⁠⁠⁠⁠@nikkeipodcast⁠⁠⁠⁠(⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/nikkeipodcast/⁠⁠⁠⁠)
    --------  
    17:34

More Sports podcasts

About NIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン)

日本経済新聞社がお届けするポッドキャスト「NIKKEIランナーズサロン」は、ランニングを通じて人生を豊かにする番組です。毎週金曜日配信。 ランニング記事・コラム→ ⁠https://www.nikkei.com/topics/23013113 【NIKKEI PODCAST】 日経電子版Podcastポータルサイト:⁠https://www.nikkei.com/special/podcast Xアカウント:⁠ @nikkeipodcast⁠ (⁠https://x.com/nikkeipodcast⁠) Instagramアカウント:⁠ @nikkeipodcast⁠(⁠https://www.instagram.com/nikkeipodcast/⁠)
Podcast website

Listen to NIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン), Rassie+ and many other podcasts from around the world with the radio.net app

Get the free radio.net app

  • Stations and podcasts to bookmark
  • Stream via Wi-Fi or Bluetooth
  • Supports Carplay & Android Auto
  • Many other app features

NIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン): Podcasts in Family

Social
v7.16.2 | © 2007-2025 radio.de GmbH
Generated: 4/24/2025 - 8:56:30 PM